先日お出掛けして、空振りしてしまい、
リベンジして、やっと行く事ができました!
『
シャガール展』
特に「絵」の世界に詳しい訳ではないのですが、
彼は、子供の頃から大好きな画家です。
どうしても行きたかった展覧会。
本当はもっともっとゆっくりゆっくり
時間をかけて観て回りたかったのですが、
子供の下校時間が…
急ぎ足で、でも彼を感じながら、
「一人の時間」を満喫させて頂きました^^
初めて行った「
静岡県立美術館」は、
緑に囲まれた、本当にステキな所でした♪
でも。。。
やっぱり他にも観たい作品もあったので、
来月にでも、
こちらに伺う予定です^^
月曜日にお休みだった・・・
とあったので、もしやと思っていたのですが、
県立美術館、行かれたんですね!
私もシャガール展、気になってました。
あと、県美の近くに行ってみたいパン屋さんが・・・^^;
上のカフェもとっても素敵。
私もあのあたり、散策してみたいです。
やはりここでしたか!!
見たことのある風景だなって思って、、、
清水に住んでいた頃、職場が近くだったし、休日は公園によく遊びに行きました!
さすがに芸術のセンスは全くないので美術館の中には入ったことありませんが^^;
はじめまして。
県立美術館、いいですよね~。周りの雰囲気もとっても素敵、駐車場から館内までのお散歩コースもいいですよね~。
私は子どもたちと何回か土曜工作室に行きました。一日中過ごすことができます。粘土や工作が好きなお子さんならお勧めですよ。(パパさんに子どもたちと工作室、ママはゆっくり鑑賞っていうのもいいかもしれません。。。)
私もシャガールの絵は大好きです。
東京にいたころは、よく美術館にも出かけてました。
今は静岡でやっているんですね。機会があれば、行きたいです。
シャガールの世界って素敵ですよね。あの雰囲気がとても好きです。
上のカフェも新緑の中、素敵ですね。
moca* さん♪
moca*さんも気になっていたのですね!
本当にとっても良かったです^^
もっと本当にゆっくりじっくり観たかったです^^;
moca*さんが気になられている「パン屋」さん、
とっても気になります!!
行かれた際は是非紹介して下さいね☆
nonnon さん♪
この季節、一番よいのでは??
本当に気持のよい森林浴ができました^^
私も芸術に関してはアンチです^^;
でも、何でか「シャガール」はとっても好きなんです!
bijou さん♪
コメントを頂きありがとうございます!
「美術館」、駐車場が遠かったのですが、
「お散歩コース」がとても良かったので、あっという間でした^^
工作教室も良さそうですね!
もうちょっと近くにあればなぁ…^^;
しまじろう さん♪
しまじろうさん、東京にいらしたんですね!!
東京は、良いモノがたくさんありそうで。。。
県美術館での催しは25日で終わってしまったのですT T
今は、箱根の美術館でやっているそうです。
県美術館とは違う画があるので、
そちらも行きたいです♪
前の記事
次の記事
写真一覧をみる